世の中には多くのビジネス本が出版されているが、知識がびっしり書いてあって、読めば読むほど、考えも意識も硬直化してしまうものが多く見られる。私の経験では、知識が増えるものの、仕事で実際の効果を発揮したものは、ほとんどなかった。であれば、マンガのように気楽に読んで、主婦にもわかりやすく、生活を守るために社会学の観点で、本を書いてみたらどうかと思い、この本を執筆することにした。書いた当初は、紙の本での出版を考えていたので、紹介文は、紙の本を目指して書いたものとご了解頂きたい。
*医薬部外品ですが、副作用はございません。過労やストレスで鮮度の落ちたご主人へ、若さと鮮度を注入していただくため、奥様方も安心してお買い求めください。
日頃、ご主人が仕事で忙しくしていると、会話も少なくなるが、この本を夫婦で読んでいただければ、共通の話題ができて、楽しい会話も増えること間違いなし。インターネットで、この本に登場する人物を検索して頂いても、楽しい社会勉強になるはず。この本で推奨している人たちは、優れた人物が多いが、取りこぼしの方が多いので、『理念』というものの理解が進んだら、企業のホームページで『経営理念』や『社長挨拶』をチェックするとか、お目当ての人物がテレビや雑誌に登場するのを御覧頂いて、楽しみながら、社会学の勉強ができる。
(中略)
*理念を貫く男なら、理念に輝く男なら、理念で男の夢が叶うなら、宝くじの人気も色あせる。この人生の指南書には男のロマンと21世紀にモテる男のマーケティングが詰まっている。
*いまこそ、日本の閉塞感を打破するためにも、この本が万能薬となってほしいと願いつつ・・・。
(この本の紹介文全文)
著者「川﨑美朝子」プロフィール
1960年生まれ。東京都出身。文化学院文学科卒業。27歳からいだきしん(斎藤忠光)氏に師事、「人間理解」の基礎を学び、自覚なく世俗版の密教をはじめる。29歳で女児出産。一児の母。出産後右目を失明。31歳で離婚。企業家に憧れ、38歳から営業の仕事にチャレンジ。自分でも「人間の研究」を始める。成長速度が速くなり、数々の試練を乗り越えた後、辛辣な経験を通って、
2006年、無宗教無信仰なのに、思いがけず、密教の大日如来に至る大願を成就してしまい、仏性の証である如意宝珠を得た。天使の導くままに「神秘的な変身術」を体験し、「支配される」という意識から解放され、体の中から大日如来の「大いなる光」を発した。2008年2月「三次元の観念」を超越した。
2012年6月、長年自分を痛めつけてきたストーカーに対しても、ある日突然、恨みが癒され、大きな愛が溢れてきて、世界から紛争がなくなることが可能だと確信した。
音楽は、ミスターチルドレン、浜崎あゆみetc.のファン。他にも様々な歌手の曲を聴く。佐藤直紀氏作曲によるドラマのテーマ曲のファン。声帯を損傷し、唄が上手く歌えなくなり、音楽は心の栄養なので、色々なジャンルの音楽を幅広く聴く。尊敬している人物は、ノーベル平和賞受賞ジミー・カーター氏、ノーベル経済学賞受賞ジョセフ・E・スティグリッツ氏、作曲家ジョン・ウィリアムズ氏。