2013-06-23

さとみ イラスト集「真実の愛」

さとみイラスト集「真実の愛」99円 [ダウンロード]
 この本で紹介しているイラストは過去半年の間にやつか ひとしが作曲した歌のイメージを基にしてさとみさんが制作したものです。読者の方に自由にイメージを膨らましていただけるよう歌詞は最小限に使用しました。8月にはiTunesなどでも配信します。ぜひそちらもお楽しみください。


さとみ
沖縄県出身、草加市在住の謎の女性イラストレーター
謎の女性であるのだから、当然美人である。代表作は「ムーライトアリア」「草加に来た女」など。いずれも版画で販売されている。「やつかひとし」は好きでないけど面白いという理由で曲のイメージイラストも多数手がけている。
やつか ひとし (本名 藤田信行)
昭和31年生まれ (やつか整形外科内科 医院院長)
やつか ひとしは、やつか整形外科内科由来のペンネーム
防衛医大を1年留年し、卒業式の日から校長室で3日間ハンストをし1年3日遅れで卒業。航空自衛隊に入隊するが、ジェット戦闘機の体験飛行があまりに恐かったため、今でもジェットコースターを見ると発情する。
歌って踊ってポルノ小説も書く三拍子揃った変態。
やつか ひとし「人生を語る」(ビデオをご覧ください)

2013-06-16

四カギ快話 ユーモアの卵 第一集

書名:四カギ快話 第一集 ユーモアの卵
[ダウンロード] 
「ユーモアの卵」の会話(快話)は、四カギ(「 」)で成り立っています。会話を四カギの短会話文にして、ユーモアやウイットに富んだやり取り、ジョーク、駄洒落を楽しもうというものです。切り取られた生活の一場面の会話は、四コマ漫画のような展開です。ユーモアを交えたトークや機智・洒落を含んだ「四カギ快話」を楽しみながら、日常の会話に化と潤いを持たせようではありませんか

男「ラーメンでも食べようか?」
女「えっ、ラーメン?」
男「うん、君は面喰(めんく)いだから・・・」
女「さすが、イケ面!」

価格:99円 (縦書での出版)
この本を読んでおくと、仕事の場や日常の生活の場でユーモアを発揮できる人間にきっと慣れるでしょう。

著者:さっさ とし
1949年別府市生まれ。1971年、宮崎大学教育学部卒業後、宮崎県内で教職を務め、2008年退職。会員情報誌「ひょこっと」に、ユーモアのある会話やエッセーなどを連載。

あなたも電子書籍を出版してみませんか!弊社がお手伝いをさせていただきます。
こちらをクリックしてご連絡ください。
画面上部のQ&Aなども参照にしてください。



2013-06-04

新刊「ほねボーヤの戦い」

「ほねボーヤの戦い」やつかひとし 作  (アダルト指定) 
ひとし君は5歳の男の子。世界を暗黒の超高齢地獄に落とし入れようとするブラックエイジング団の加齢臭攻撃によって命を失いかけるが、カルシウム星の王女、ミルク姫に救われ少年スーパーヒーロー”ほねボーヤ”として生まれ変わる。そして人類をブラックエイジング団の魔の手から救うため、決死の戦いをくり広げることになるのだ。そしてアンチエイジングキック、チンコペーションバリヤー、などの必殺技を身につけるため、ミルク姫の妹のにぼし姫とともに、懸命に性感を研くトレーニングを重ね、ついに伝説の雄者、カルシウム星の王だった”ボーンボーイ”をしのぐ力を身につける。無敵のパワーを手にしたほねボーヤが最後に望んだものは何だったのか。人の命の価値と、宇宙が存在する意味を、一人の少年が成長していく姿を通して描く、やつかひとしの快心のスーパーヒーロー少年冒険ポルノ小説。
 本書の執筆中、パソコンの入力をさせられていた美人秘書が、二人もノイローゼになったと噂される曰く付きのいやらしさ。じっくりとお楽しみください。
 価格:250円  購入はこちらから
 もう一つのウリは、約10枚の挿絵です。非常に才能のある方が描いています。この書籍の内容を汲み取った素晴らしい絵もお楽しいいただけます。
イラスト作者:甲元 隆則 リンク

著者プロフィール:本名 藤田信行。
昭和31年生まれ。木星人(+)
防衛医大卒
”やつかひとし”は”やつか整形外科内科”由来のペンネーム。
持病の神経性腸炎と美女依存症の治療のため執筆活動を始める。まだ効果は十分ではないが、最近納税をしてもあまり下痢をしなくなった。夢は”愛のある二度目の結婚”。そのため半年前からダイエットとラジオ英会話を始めるが今のところ効果は全くない。
好きなものは人からもらう商品券。嫌いなものは”もっとまじめに診察しろ”という患者。
やつか ひとし「人生を語る」(ビデオをご覧ください)

主な著書
処女喪失出版”谷塚ひとしのヘビメタデビルバビデブ”
再生処女喪失作”谷塚ひとしのCMソング集”
以上 日本文学館より
その他、医学論文、稀少。